授業の様子
2025年10月6日 11時34分休み明け月曜日の3時間目の様子です。
3Aは、理科で「仕事率」について学習していました。3Bは、国語で多様な情報を吟味して、事実や提案を載せたポスターを考えていました。
2Aも、国語で「紙の建築」という題材の新聞づくりをしていました。2Bは、音楽で合唱コンクールに向けて歌の練習をしていました。
1年生は、保健体育で男子が「バレーボール」の練習を、女子が「柔道」の学習をしていました。
あすなろ学級は、英語の問題や家庭科のコマや積み木づくりを行っていました。
今日は、「中秋の名月」です。朝から曇りがちな天気ですが、雲の合間からきれいな月が見られるといいですね。