今日の船穂中2025

始業式・避難訓練

2025年9月1日 14時41分

今日から2学期がスタートしました。朝から9月とは思えない暑さなため、始業式はリモートで行いました。夏休み中に受賞した生徒の表彰を行った後、始業式で生徒代表が2学期の抱負を話しました。
【表彰】
1DSC090321DSC09048
1DSC090601DSC09073
1DSC091021DSC09123
1DSC091671DSC09211
1DSC092391DSC09273
1DSC09275
【2学期の抱負】
各学年と生徒会の代表が今学期がんばりたいことについて話をしました。
1DSC093041DSC09317
1DSC093251DSC09331
始業式の後、今日は避難訓練を実施しました。9月1日は「防災の日」です。
避難後、教頭先生から登下校中や休み時間に地震などが発生した場合のことも想定しておくことや防火シャッターについての話がありました。安全担当の先生からは、家のどこに避難グッズがあるか確認しておくことや静かに移動しないと指示が聞こえず、命を落とすこともあるという話がありました。
DSC09342DSC09347
DSC09354DSC09362
まだまだ暑い日が続きそうですが、2学期もがんばりましょう!