2年生体育
2025年5月14日 11時31分2年生の体育の授業の様子です。はじめに体育館を各自で走り、その後、みんなで準備運動やストレッチを行ったり、学習目標を記入したりします。
今日の授業についての説明を聞きます。今日は、5月の体育祭に向けて、ムカデ競走と長縄跳びの練習を行います。
はじめにムカデ競走の練習です。男女別に各クラスそれぞれ2組の列を作り、肩に手を当てて、ゆっくり体育館を歩きます。
次は、片方のチームは、足がそろっているかをチェックし、アドバイスをします。
最後は、少しスピードを上げて、体育館をぐるっと一周します。どのチームも転ぶことなく走ることができていました。
次は長縄跳びの練習です。最初は、小グループで跳ぶ練習をします。
次は、男女別クラスごとに回し手や並び方も考えて跳びます。
授業の最後には、3分間で何回続けて跳べるのかに挑戦しました。
ムカデも長縄も体育祭までにどんどん上達できるよう、これからみんなで協力して練習していってください。